2016年制作
サイズ:F10号 縦45.5㎝×横53㎝
水彩紙 Gペン 墨汁 蛍光ポスターカラー 水彩絵の具 水彩色鉛筆
正しいことが良いとは限らない。
正しいことよりも、 たたずまいの美しさや生理的曲線を大事に。
ともすれば常識のオリにとらわれる自分を解き放つ為。
オリから伸ばした手でヒラメキを掴もうともがいた軌跡が絵になる。
正しさと自由の間を行ったり来たり。
不意打ちの正しさのナイフに指を切り、
心が乱れて涙することもあります。
初めはらくだを描いてそこに乗っていたのが彼女です。
でも彼女はラクダには乗りたくないの、揺れると楽器がひきにくいでしょうと私に訴えかけてきたのです。私は彼女が気に入るように世界をかきこみました。
何枚かに一枚、こうやって私に話しかけてくる絵があるのです。
ものおもふゆえにわれおもふゆえ
¥180,000価格
消費税抜き